菩提酛ぼだいもと清酒祭

正暦寺は清酒発祥の地であります。毎年1月に境内で酒母の仕込みを行っています。

「奈良県菩提酛による清酒製造研究会」に所属する奈良県の蔵元がその酒母を持ち帰り、各々の蔵元がその酒母を用いて清酒を醸造しています。

出来上がった清酒は、正暦寺福寿院では販売いたしております

日時
毎年1月(不定日)

午前10時~午後1時頃まで

令和5年度は、1月9日(月、祝)に執り行います。

新型コロナウイルスの感染対策を講じた上で、清酒の試飲・販売・かす汁の振る舞いを有料で行います。

令和5年の清酒祭では奈良交通臨時バスが運行されます。ぜひご利用ください。

ご利用の方は以下の時刻表でご確認ください 。

奈良交通株式会社  菩提酛清酒祭に伴う臨時バス

※JR奈良駅が始発となります。近鉄奈良駅への到着時刻はそれぞれ9時7分、9時37分、10時17分頃です。

場所
正暦寺 駐車場
※詳細は正暦寺( 0742-62-9569までお問い合わせください。